情報理工学部
情報工学科
Department of Information and Computer Science
情報工学科
VISION
ハードとソフト、
情報ネットワークを学び
高度情報化社会を発展させる
加速度的に進む高度情報化社会を支え、さらに発展させる人材の育成を目指します。具体的には、コンピュータサイエンスを十分に理解し、コンピュータアーキテクチャやIoTといったハードウエア?ソフトウエアの技術、情報セキュリティやブロックチェーンといったネットワーク関連技術を有した人材を育成します。
学科概要
学科の特徴
コンピュータサイエンスを深く理解し、高度情報化社会を支え発展させる人材の育成を目指します。
3つのポイント
- ハードウエア?ソフトウエアの技術、およびネットワーク関連技術を広く学びます。
- 仮想化技術によって支えられるクラウドシステムや情報セキュリティ技術を学びます。
- IoT技術とデータ活用手法、ブロックチェーンを背景としたWeb3関連技術を学びます。
キーワード
- コンピューターアーキテクチャ
- IoT
- 情報セキュリティ
- 仮想化技術
- クラウドシステム
- ブロックチェーン
学科の学び
主な専門科目
-
プログラミングⅠ
適切な開発環境を自分のパソコンに用意でき、Pythonの文法事項を理解した上でプログラムが書け、書いたプログラムを実行できるようになることを目指す。
-
情報ネットワーク
現在のインターネットを支えるプロトコル群であるTCP/IP 、また関連するさまざまな通信技術の知識と理論を学習する。このことにより、LANやWANなどのコンピュータネットワーク、さらにはWWWがどのようなものであるのかを理解し、ネットワーク運用に関する基礎的なスキルを身に付ける。
-
符号理論とブロックチェーン
近年の通信やコンピュータ?ネットワークの目覚ましい発展の基礎をつくった情報理論および符号理論を修得する。情報を量としてどう表すか、そこで必要な確率の概念や情報源およびその効率的符号化方法を学び、通信路で生じた誤りを訂正するための誤り訂正符号を理解する。
-
コンピュータアーキテクチャ設計
コンピュータはハードウェアとソフトウェアが一体となり情報処理を行っている。本科目では、コンピュータにおいて計算処理を実行するプロセッサの機能と構成を、回路設計を通して学ぶ。具体的には、論理回路シミュレータを用いて、基本的なプロセッサの構成部品から、任意の命令を実行可能なプロセッサまでの設計を行う。
専門科目一覧
1年次 | 情報工学入門とキャリアデザイン/プログラミングI/コンピュータシステム基礎/離散数学/論理回路/情報ネットワーク/プログラミングII/プログラミングIII |
---|---|
2年次 | アルゴリズムとデータ構造/オブジェクト指向プログラミング/データベース/情報工学基礎演習/コンピュータアーキテクチャ基礎/ソフトウェアデザイン/オペレーティングシステム/確率と統計/組込みシステム/情報工学系代数学/アルゴリズムデザイン |
3年次 | コンピュータグラフィックス/符号理論とブロックチェーン/情報システムデザイン/分散システム/デジタル通信と信号処理/コンピュータアーキテクチャ設計/データサイエンス/形式言語とオートマトン/ネットワークプログラミング/知識情報処理/プログラミング言語とコンパイラ/情報セキュリティ/仮想化技術とクラウドシステム/映像メディア処理/機械学習/量子コンピューティング/情報工学専門実験?演習A/情報工学専門実験?演習B |
教員?研究室紹介
中沢実 研究室
ブレインマシンインタフェース/コンテクストアウェアネス/マルチモーダルAI/クラウドコンピューティング/IoT
向井宏明 研究室
次世代通信技術/ネットワークセキュリティ/IoT/アクセスネットワーク/センサーネットワーク
黒瀨浩 研究室
情報システムの計画?設計?構築?評価/変化に適応できる情報システム基盤/システムの安定化、信頼性向上/プログラミング言語機能の活用/データの解析と変換
金道敏樹 研究室
社会ニーズ/実証研究/数理統計/人工知能/知
阿部倫之 研究室
ソーシャルメディア/X(旧ツイッター)/Web情報学/位置情報/GPS
河並崇 研究室
IoT/組込みシステム/ヘルスケア/観光情報/STEAM教育
石橋孝一 研究室
Internet of Things/自律分散ネットワーク/情報指向ネットワーク/通信方式
鷹合大輔 研究室
ドローン/組込みシステム/Linux
進路?資格
-
主な就職先
過去3年間の情報工学科の実績
学部卒業生
アスクル/インターネットイニシアティブ/インテック/エクシオグループ/SCSK/NECソリューションイノベータ/NTTドコモ/NTT西日本/川崎重工業/京セラ/京セラコミュニケーションシステム/スズキ/住友電装/ソニーネットワークコミュニケーションズ/ソフトバンク/ダイワボウ情報システム/中部テレコミュニケーション/東京電力ホールディングス/TOPPAN/ニデック/ニトリ/日本コムシス/野村総合研究所/PFU/日立産業制御ソリューションズ/富士ソフト/富士通/北國銀行/本田技研工業/ヤフー/楽天グループ/LIXIL/YKK AP/石川県?教員 他 -
取得できる教育職員免許状
高等学校教諭一種免許状(数学)※
中学校教諭一種免許状(数学)※
高等学校教諭一種免許状(工業)※
高等学校教諭一種免許状(情報)※
※文部科学省に申請中。ただし、文部科学省における審査の結果、予定している教職課程の開設時期等が変更になる可能性があります。
?特に4年次には学校現場での教育実習が必修。中学校の免許状取得希望なら期間は3週間以上、高校の場合は2週間以上。中学校免許状の場合は、2年次に介護等体験の実習へ行く。